MISSION
チームのイノベーションを加速する
プラットフォームを作る
世の中はチームや組織で溢れています。ヒト・モノ・カネが集まり、決して1人ではできないことも、チームや組織であればできます。しかし、日本のチームや組織はもっとその力を引き出すことができるはずです。
例えばヒト。100人いれば100通りの考えがあります。そのような多様性や個性はイノベーションの”タネ”となります。様々な知恵や知識が掛け合って初めて、革新的なアイデアが生まれます。
働く人の創造性を引き出す。そうすればチーム・組織がもっとよくなる。働くがもっと面白くなる。
特に地方自治体は、働く人をはじめ、無類のポテンシャルをもつチーム・組織です。公共資産やソーシャルキャピタルも含め、すべてのリソースを最大限活用し、イノベーションを起こし続けることで、新たな未来を創ることができるでしょう。
Siisではそのような考えの下、「チームのイノベーションを加速するプラットフォームをつくる」をミッションとし、地方自治体を中心としたチームや組織にイノベーションの源泉となる”Seeds”を生み出していきます。
地方自治体がもっとよくなれば、まちや地域がもっとよくなる。各地でイノベーションが起きれば、日本がもっとよくなる。
Siisは今、自分たちにできることを全力で取り組んでいきます。
VALUES

MEMBERS

伊崎 大義
TAIGI IZAKI
2017年関西電力株式会社入社。燃料貿易に携わる傍ら社内起業に挑戦。2019年に株式会社オトバンクへ転職し、オーディオブック事業を担当。2021年(公財)松下政経塾入塾。2022年一般社団法人Siisに共同設立者として参画。趣味は旅行とジャズ鑑賞。

坂田 健太
KENTA SAKATA
2015年神奈川県庁入庁。税務や健康医療行政、被災地派遣を経験し、2020年(公財)松下政経塾入塾。中小企業の企業再生等を経て、一般社団法人Siis代表代理に就任。2023年からはアドバイザーを務める。サッカーをこの上なく愛している。

今井 雄彦
KATSUHIKO IMAI
2015年神奈川県庁入庁。税務や労働行政を経験したのち、WEBエンジニアとしてのキャリアをスタートする。チームラボエンジニアリング、ZOZOテクノロジーズで開発、設計を担当。現在はギフトECを展開するスタートアップでSREを務める。モンスターエナジーが好物。
COMPANY PROFILE
社名
一般社団法人 Siis
代表理事
坂田 英昭
住所
〒107-0062
東京都港区南青山2-2-15
創業
2022年3月18日